SSブログ

やはり「現場に行こう!!」 [福祉住環境]

いや、本当に最近ブログの更新が滞っている。
書きたい出来事が無いわけではないのだが、書き物系の仕事が多いので、ついついブログまで手が回らない。もちろん、同時にツイッターも・・・・・。

今日は、少し時間が空いたので近況報告ブログを

ここしばらくは講演やセミナー講師が多かった。
1月15日には「脳血管障害の住宅改修」、29日には「パーキンソン病の住宅改修」、その間に22日に福岡で福祉住環境コーディネーターTMの基調講演。
2月に入って、4日には全国の看護師の皆さんに向けた衛星放送中継付きのセミナーでの講師で
「自立性を上げ・維持しやすい住環境整備の考え方」というテーマで話しをさせて頂いた。
そして、今週末には「認知症の住宅改修」のセミナーで講師を務める。

そして、そして。

月末には、札幌市で「介護が必要になった親と同居する場合の家族の理解と環境づくり」
について講演する。
3月、4月も結構、週末は予定がびっしりといった感じで、書き物の仕事も結構ある。

しかし、私は根っからの現場人間、いわゆる職人で有るが故に出張や内勤、講演が続くとさすがにストレスが溜まり気味になる。

「現場に行きたい!」

行けば、行ったで、なんやかんやと大工さんがやってることをまねしたがる為に、いつも言われる。
「所長、邪魔しにきたん!」
まあ、その通りなのかもしれないけど、うちの大工さん達は優しい。
いまだに持ち続ける、施工上の疑問にも丁寧に一緒に考えてくれる。

そして、なによりも相談者や当事者と直接触れあうことが出来る。
それによって、また多くのことを学ばせて頂く。

こういった、現場の経験の中で多くをインプットしそれをまた、セミナーや講演でアウトプットする。
ようするに私は、けっして専門的な勉強をこの福祉住環境の中で行ってきたわけではない。
全てと言ってもいいぐらい、経験から学んできたものばかりである。

だから、現場に一定期間、携われない日が続くと
アウトプットも出来なくなってしまう。
それが、ストレスに繋がる。

一年で、何百人の相談者とお会いする今

常に自分のスキルを更新していかなければプロとは言えない。

頭に詰め込むスキルは、ネットや机上、講演等でまかなえるかも知れないが。
「感覚」、「心」、「勘」こういったスキルは、やはり現場経験の積み重ねでしかない。
特に、私は後者のスキルをとても大事にしている。
ましてや、ストレスをためこんでいる状態では、後者のスキルは機能しない。

自分が考えるプロとなるためには。

やはり「現場に行こう!!」



nice!(0)  コメント(1) 

nice! 0

コメント 1

Tellme2008

札幌にはいついらっしゃるのですか?
もしよければ、運上さんを通じてでも教えてください。
by Tellme2008 (2011-02-12 10:47) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。